スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月15日

#51.フィッシュな毎日

あけましておめでとうございます。


仕事にも慣れてきた年明け。


Up & Down ・・・
Slow Fast・・・



最近、連絡しようとした人にメールが送れなくなっていて、心配した。
また何かあったら連絡来るだろうなんて考えました。



今年の冬は寒くって、寒くって。。。
そのおかげで寒さに強くなってきた!
寒くてもお出かけしようとする気になってくる!





日田は福岡が近いので、ちょくちょく出かけます。
最近ハマっているカフェはこちら!

ぶどうのたね⇒http://www13.ocn.ne.jp/~tane8667/gallery.html

静寂の中にあるカフェ









FISHMANS ナイトクルージング

  


Posted by キャサリン at 13:31Comments(1)

2010年11月29日

#50.キャサリンの予知能力

どうも!
昨夜からアメリカの空母「ジョージワシントン」のことが頭から離れないキャサリンです。。。


自分でいうのもなんですが、私、いやーーーな予感ってのを結構的中させるんです。。。
北朝鮮の動きが気になり、気分が悪くなった数日後、韓国の島に撃破…。
怖いですよ。。。テポドンデコポンのことを考えていたら、昨日北朝鮮はテポドンに燃料注入してるっていうぢゃない・・・。・。。


お願いだから変なことしないでよ、キムさん。。。
ジョージワシントン、威圧的。すごっく存在感ある。。。
日本はもはやアメリカさまなしではやられてしまいます。
おえんおえん。

この映像見て…
これ、人間が作り上げたんだよ。
パワー・オブ・バランスか。
戦力がない我が国日本。空母いるやろ。中国の空母もすげぇ。
戦争は絶対いややけど、この時刻を守る武器は必要だと思う。だって、キムさんみたいに変なこと考えてる人いるから。防衛よ!

こどもたちが安心して暮らせたらそれが一番です

  


Posted by キャサリン at 09:06Comments(0)

2010年11月24日

#49.日田、半年




日田に来て半年。
いろんなことがありすぎて、正直疲れています。


でも、あと数年いることになりそうなこの場所でがんばってみようと思います。
来週から日田市内の小学校で、「支援員」として働くことになりました!
先生方のサポートや、支援が必要なこどもについたりします!まずは楽しみながらがんばるぞーーー!


  


Posted by キャサリン at 15:32Comments(2)

2010年05月27日

#48.キャサリン日田へ

キャサリンは4月に日田にお引っ越し。。。。


寂しいよー。




なんといっても、昔の彼氏が同じ住宅に!この展開、、、、こんなのありなのか!?



気にならないと言ったら嘘になるYO!





素敵なお嫁さんをもらってて、幸せそう。キャサリンだって幸せさ。




なのに、ストレス感じてる自分が嫌だ!





そして、もっときついのがご近所付き合い。なんせキャサリン、人付き合いがこの上なく苦手。




みんなが笑ってるときに笑えない(o^∀^o)ツボが違うε=ε=┏( ・_・)┛




さささっ!






久しぶりの日記が自暴自棄で申し訳ないす~(≧ε≦)









逃げろ~!逃げろ~!ビバリーヒルズに帰ります。キャサリン  


Posted by キャサリン at 00:10Comments(2)

2009年10月15日

#47.べんきょうはたのしくなくっちゃ

昨日は家庭教師の日でした


一次方程式と、地図の見方を勉強しました^^


キャサリンの赤い色鉛筆がよく働きます。


さくっさくっ

くるくるくる・・・


かわいい絵に色をつけるのはたのしい



でも、大人になる前の準備の勉強はもっとたのしくしてあげたい



赤い色鉛筆は


お友達のハートも赤く色づけることができるかなicon



キャサリンと一緒にスタディしたいお友達募集www
(小学生から中学生まで募集してます)  


Posted by キャサリン at 13:20Comments(1)

2009年10月01日

#46.キャサリンとセッションしない?

どうもーーーー!
キャサリン、トランペット吹き!
そろそろ新しい仲間とセッションしたい・・・

 キャサリンと、インスト系の音楽したい人!
求む!!!!  


Posted by キャサリン at 13:32Comments(2)

2009年09月06日

#45.3か月ぶりのキャサリン

おひさしぶりぶり!
みんな元気してた?

キャサリンは、元気してたよ!

毎日育児家事に大忙し!icon

最近いいことあった?
キャサリンはね、、、、
あ!昨日、旦那さんのお友達が、三店舗目(おしゃれな居酒屋)のお店をオープンしたお祝いに、家族4人で夕飯がてら食べに行きました!飲み屋さんの雰囲気だけで楽しめたわ。お友達も、まだ20代なのにすごくがんばってて、勇気を頂いた。。。
賀来にオープンしたのは「鳥人」という焼鳥屋さんです。
大分の街中には、はちのす?ともういっこ名前忘れたけど、お店きりもりしてるようです、。
素敵なお友達でした(^O^)/



えーーーと。昨日もちろんキャサリンが飲んだものは「ジンジャーエール」。
生姜が好きなんだよね。

最近の楽しみは、食べること。
毎日の食材にもこだわりたい20代後半のキャサリンでした。
自家製のミニトマトも夏が終わり、苗はゆっくり休憩しています。
ご苦労様でした。

お盆は、福岡の義妹と毎晩二人で飲み明かしたり、楽しいこといっぱいありました。
いやなこともあるけど、どうでもいいでよ、そんなこと!
でもね、民主党の大勝利にだけは少し不安なキャサリンでした・・・・
大丈夫なのかね、、、日本は何処へ。。。




皆様、季節の変わり目なので、体大事にしてくださいねicon  


Posted by キャサリン at 10:42Comments(2)

2009年05月30日

#44.歯医者さんのネックレス

こんにちは。昔の恋人が、マザコンだと聞いて、じんましんが出ているキャサリンですicon。(ふふふ)

今日は娘の歯科検診に、近所の歯医者さんに行ってまいりました!(年に2回行ってます。)
お母さん!がんばってますね!満点!!!」と、太鼓判を押され、いい気分。

少々前歯に茶渋が付いていたのが気になりますが、きれいに磨いてくれました!
フッ素も塗ったし、次回の冬の検診まで、また歯ブラシがんばろう!ナンシーのきれいな歯を保つために、がんばるぞ!icon


その歯医者さん、金のネックレス、金歯ですicon
金が好きみたいです。キャサリンは金よりも金が好きです。(音読み訓読み、気をつけてね)



あなたに元気を!
わたしには現金を!!!!(宝くじ、買いに行こう!)
  


Posted by キャサリン at 14:07Comments(0)

2009年05月28日

#43.キャサリン復活!

こんにちわ。
五月は落ち込むことが多く、やる気のない毎日を送っていたキャサリンです。

心が辛くても、おなかはヘルし、うんちは出るし、眠たくなるし、お風呂入りたくなるし・・・
やる気無いとか言って、生活はやる気あるんだ!!!がんばれキャサリン!icon


さっこちゃん、そして、しれーーーーっとこのブログを読んでくださっている友人の方々に感謝します!
YES!WE CAN!!!!


5月2日に次女のマチルダが無事に一才を迎えました!うれしかったよキャサリンは!!!

赤ちゃんも食べられる、シンプルケーキ!ナンシーのときもこれを食べました(#^.^#)



クッキーを法ばるマチルダ。お目目は宝石のように美しいです。
何度も言いますが、かわいいのはキャサリンに似たからです!旦那の遺伝子は、もはや感じることはできません!



ナンシー、キャサリン、マチルダの、美人三姉妹(?)です!
もう一人赤ちゃん欲しくなっちゃった!



ジェシー(旦那)いわく、
「三人目の子供の父親を選ぶ権利を、キャサリンに与えたまふ。」


まじでー!!!

誰のこどもにしよっかな(#^.^#)


YES!WE CAN!!!



  


Posted by キャサリン at 11:59Comments(0)

2009年05月11日

#42.どうでもいい

やる気なし  


Posted by キャサリン at 21:30Comments(0)

2009年04月24日

#41.Re:s

物々交換してみる?


昔、昔、そのまた昔。
お金がなかったころ



ぶつぶつ交換。



楽しそう。
野菜とお米と、服と雑貨と・・・



ものであふれている時代。
もういいじゃないか。




あるもので、ゆっくり生活していきたい。「天然生活」  


Posted by キャサリン at 12:47Comments(2)

2009年04月23日

#40.愉快なピーナッツ





ご近所の方にいただいた、黄色いバラ
今日も、ちょっぴりヤナコトあったけど、へっちゃらさ!
きれいなお花を見ていると、心が癒える。

ナンシーとマチルダ見ていると、こちらも晴れやかに。
まだ2才のナンシーは、来月一才になるマチルダのお世話を良くしてくれるかわいい小さなおかあさん。


4月29日リリース、
くるり「愉快なピーナッツ」
8ビートがたまらない一曲。ドライブでも、午後の静かなひと時でも・・・
あぁ!岸田さんの声にだかれたいyo!!



  


Posted by キャサリン at 14:56Comments(0)

2009年04月22日

#39.お花

キャサリン、お花に癒される今日この頃!!
おうちにお花や緑があると、こんなにいい気分になるの?!
気づくのが遅くて損したような。
いや、今気づいてよかった!残りの人生得しました。

ホームワイドに行くのがとっても楽しい27歳10か月icon

黄色いお花、ダールベルグデージー
ピンクのお花、ガーベラ
白いお花、忘れた・・・誰か教えてくださいまし。




  


Posted by キャサリン at 11:25Comments(0)

2009年04月21日

#38.七瀬川



空中

君のハートをキャッチしよう・・・





娘の成長、これ、何よりも何よりも喜ばしい!  


Posted by キャサリン at 21:31Comments(0)

2009年04月17日

#37.春風





揺るがない幸せがただ欲しいのです

僕はあなたに そっと そっと 言います

言葉をひとつ ひとつ探して

花の名前をひとつ覚えて あなたに教えるんです

 
気づいたら雨が降って

どこかへ行って消えていき、手を握り確かめ合ったら

眠ってる愛が口付けして

少しだけ火をともすんです


しろつめぐさで編んだネックレスを

ほどけないように ほどけないように

溶けてなくなった氷のように

花の名前をひとつ忘れてあなたを抱くのです


遠く汽車の窓辺からは

春風も見えるでしょう

ここで涙が出ないのも

幸せのひとつなんです ほら 

また雨が降りそうです



帰り道

バスはなぜか

動かなくなってしまいました


傘を探して

あなたを探して

遠く汽車の窓辺からは

春風も見えるでしょう




…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大人になって、聞き始めた音楽って、結構少ないのよね

キャサリンは、歌なし音楽が好きだったんだけど、最近はくるりにはまってます。

歌詞をかみしめると、そのアーティストの生き方がなんとなくわかるっていうか。

くるりの知的な部分が好き。言葉に嘘がない。

季節を大切にするところ。

生活の音やにおいを敏感に感じるところ。

「言葉はさんかく 心は四角」。

くるりみたいに、丁寧に生きたい。

キャサリンの心は、今、春の色。

桃色?若葉色?

・・・。

それとも・・・・


人生いろいろです(笑)
  


Posted by キャサリン at 14:00Comments(0)

2009年04月07日

#36.マチルダ、ナンシー

3月。マチルダ初節句。

結婚して子供が生まれると、行事が多い
お膳、素敵です。



ナンシーは2才6か月になりました。
おしゃべりがじょうず!ママもたじたじ。




  


Posted by キャサリン at 14:17Comments(2)

2009年03月18日

#35.東春日ごじしちじなキャサリン

わたしったら、FMおおいたの金曜日夕方五時からの番組で、
プレゼント当てちゃいましたicon

大好きなJKさんの私物!!!倍率、かなり高かったと思います!
運、使っちゃったかなicon

こちら、FM大分のJKさん→http://fmoita.blogcoara.jp/higasikasuga/

JKさんって、本当に素晴らしいDJさん!
しゃべりはスムーズ、時にはお茶らけ、時には真面目にリスナーの悩みに答えてくれます。
1回ラジオ聞いただけで、虜に。

その番組が始まって、もうすぐ1年がたちます。


いい出会いだな!
人生、出会いばかり(#^.^#)

今日は気分がいいので、わたしの中のダントツの1位。
TLC


  


Posted by キャサリン at 11:48Comments(2)

2009年02月26日

#34.かたこりキャサリン



肩こりひどいわ!

西の台にある、リフレッシュ工房に行きたいな。
足裏マッサージとセットでしたら、これ天国じゃ。うひょひょひょひょ!


最近、ナンシーとマチルダ、まったくお熱ださないの!
どうして?!?!
もうすぐなのかしら。


その代わり、キャサリンの体調がよくないのよね・・・
神様って意地悪ね。
いけずねicon


お腹すいてきたわ!
せんべい食べながら、ホットタイム!
今日はm-floな感じ!
ご一緒にどうぞ。


  


Posted by キャサリン at 09:45Comments(0)

2009年02月15日

#33.キャサリン、くるりんりん



お絵かき上手な2才のナンシー



つみきあそびもお手の物。




最後はマチルダ9か月。
本当に可愛いです。びっくりするくらい・・・親ばかです。



でっかい東京・・・赤い電車にのりたいな。くるり

  


Posted by キャサリン at 22:40Comments(3)

2009年02月07日

#32.一無彩イン臼杵










臼杵にある一無彩というカフェに、三年ぶりに行きました!


抹茶のプチパフェは最高。変わらぬ味に懐かさを感じました。


和食器は、一無彩のご主人が焼いていると聞きました。



お洒落なカフェには、やっぱり作家さんがいるもんですね!


いい1日でした。




大分市の我が家から、約二十分で臼杵に行けるとは。。



来年の旦那の転勤、臼杵だったら間違いなく通えるな!うしししし。




  


Posted by キャサリン at 21:41Comments(2)