2009年04月17日
#37.春風
揺るがない幸せがただ欲しいのです
僕はあなたに そっと そっと 言います
言葉をひとつ ひとつ探して
花の名前をひとつ覚えて あなたに教えるんです
気づいたら雨が降って
どこかへ行って消えていき、手を握り確かめ合ったら
眠ってる愛が口付けして
少しだけ火をともすんです
しろつめぐさで編んだネックレスを
ほどけないように ほどけないように
溶けてなくなった氷のように
花の名前をひとつ忘れてあなたを抱くのです
遠く汽車の窓辺からは
春風も見えるでしょう
ここで涙が出ないのも
幸せのひとつなんです ほら
また雨が降りそうです
帰り道
バスはなぜか
動かなくなってしまいました
傘を探して
あなたを探して
遠く汽車の窓辺からは
春風も見えるでしょう
…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大人になって、聞き始めた音楽って、結構少ないのよね
キャサリンは、歌なし音楽が好きだったんだけど、最近はくるりにはまってます。
歌詞をかみしめると、そのアーティストの生き方がなんとなくわかるっていうか。
くるりの知的な部分が好き。言葉に嘘がない。
季節を大切にするところ。
生活の音やにおいを敏感に感じるところ。
「言葉はさんかく 心は四角」。
くるりみたいに、丁寧に生きたい。
キャサリンの心は、今、春の色。
桃色?若葉色?
・・・。
それとも・・・・
人生いろいろです(笑)
Posted by キャサリン at 14:00│Comments(0)
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載しました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内【ケノーベル エージェント】at 2009年04月18日 09:20